2017年4月29日土曜日

安納芋を植えて、カボチャ用にワラを敷きました。

こんばんは。


オリックスが調子よくて、子どもの頃からの阪急ファンとしては、
毎日楽しくて仕方ありません。
子ども会ファンクラブに入っていて、ユニフォームデザインのパジャマを着て
寝てましたからねぇ。。。


今日は農地-1にも、農地-2にも、
安納芋 を植えました。


何か サツマイモ を と思って苗屋さんに
行ったのですが、独特な食感の 安納芋
あったので、珍しい物好きな私は、これを購入
いたしました。
サツマイモ の場合は、結構 束で売っていて、
多いので、どちらの畑にも植えました。
ぼかし肥料を少し撒いてから植えていると、
隣のベテランおじさんが、サツマイモ の場合は、
「肥料をやらないほうが良いんじゃないかな」
と教えてくれました。
うー 失敗したーっ!
撒いたのは少しだから、良いかな。
と思うようにします。


ブロッコリー はまた少し大きくなっていました。
GWの終わり頃か、終わってから一週間くらい後が
収穫かな と予想しています。


葉の裏などを見てみると、少しだけ虫が付いて
いたので、除去しました。
カボチャ は、黒マルチをはがして、ワラを敷きました。
ツルがこの上や間を伸びていく予定です。


すごく広がるので、最終的には立体に誘引して
場所を節約しないといけません。


なので、伸ばす方向を予定して、そっちの方向に
ワラを敷いていって、誘引していこうと思っています。


それに、ワラなら空気の流れも良い様で、
風にさらす意味でも、いいそうです。


葉の数が5~6枚でした。
親蔓を摘心しました。
次に行った時には、育てる子蔓を2本決めて、
他の、脇芽も蔓も花芽も全部取ってしまうつもりです。


大根 と奥の トウモロコシ の写真ですが、どの写真も
寒冷紗がかかったままで、わかりにくいですね。


トウモロコシ は しっかり育っていました。
間引きして、各穴1本にしました。


枝豆 は、少し元気が無かったので、ちょっと心配。


そうそう、「 サツマイモ も、混雑したらダメかなぁ」
 と思っていたら、隣のベテランおじさんによると、
「いやいや、サツマイモ は大丈夫。むしろ、蔓が延びてきたら、重ねるように
したら良いよ。」
との事です。